新型コロナウイルス感染症に関わる活動

リモートによる遊戯療法的支援について

 新型コロナウイルス感染症の流行と感染拡大防止のため、対面での遊戯療法やカウンセリングの休止を余儀なくされましたが、震災を経験した子どもたちの不安や喪失感の再燃、症状の再発を想定し、2020年3月より「リモートによる遊戯療法的支援」を開始しました。

 2020年6月より、感染症対策を十分に行いながら対面での遊戯療法、カウンセリングを再開しましたが、様々な事情で来所が難しいご家庭には、リモートによる遊戯療法的支援を継続しております。

 リモートによる遊戯療法的支援を実施したご家庭からは、「子どもの気持ちが安定した」、「子どもに笑顔が戻った」、「繋がりを大切にしてもらえて安心した」などのお声をいただきました。

 全国的に新型コロナウイルスの感染拡大傾向が見られるため、今後も必要なときにリモートによる遊戯療法的支援に切り替えられるよう、準備をしております。

 

新型コロナウイルス感染症と子どものこころのケア

 新型コロナウイルス感染症によって、子どもたちの生活環境も大きく変化しており、不安や恐怖を感じている子どもも少なくありません。新型コロナウイルス感染症と子どものこころのケアについてまとめましたので、ぜひご覧ください。

リモートによる遊戯療法的支援のガイドライン

 倫理面での配慮、実施に際しての注意点などをまとめ、2020年3月にリモートによる遊戯療法的支援のガイドラインを作成しました(2021年1月現在、第3版が最新)。

 子どもに関わる専門団体の方で配布をご希望の場合、お問い合わせよりご連絡ください。

 これまで、以下の団体の皆様にガイドラインを配布しております。

 

・愛知教育大学 教育臨床センター 心理教育相談室 髙橋様

・江戸川区篠崎育成室 細谷様

・大阪市立大学 長濱様

・神戸女学院大学大学院 須藤様

・札幌学院大学大学院 斉藤様

・帝京大学 久野様

・新潟県立教育センター 中村様

・放課後NPOアフタースクール 足立様

・放送大学 北原様

・三重県教育委員会 加藤様

 (所属先はあいうえお順)

 

リモートによる遊戯療法的支援研修会

 ご希望の団体に、リモートによる遊戯療法的支援の研修会を実施しております(オンラインでも可能です)。

 具体的な実施方法、遊び方のロールプレイ、保護者とのやりとりなどについでご説明いたします。参加者の方々と相互に意見交換しながら進めて参ります。

 研修会のご相談は、お問い合わせよりご連絡ください。